業務災害補償保険 勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 業務災害補償保険 勘定科目について

業務災害補償保険 勘定科目について

失礼します。弊社ですが、取引銀行の紹介で、民間の保険会社との間で、業務災害補償保険の契約を致しました。経営者は、労災には加入出来ません。その代わりに、事業主及び役員全員、記名被保険者の被用者、下請負人も補償の対象になる保険に加入しました。死亡、後遺障害補償、入院補償、通院補償医療補償を受けられます。これは福利厚生費で処理した方が良いのでしょうか?ご教示お願い出来ませんでしょうか?宜しくお願い致します。

税理士の回答

保険金の受取人が役員とか社員なら保険料は、給料なのだとおもいます。委託先の人だと交際費だとおもいます。普通は、受取人を会社にして、別途、役員、社員対象に業務上のケガなどを補償する福利規定を作っておけば、保険金は、それぞれ、益金、損金でプラスマイナス0。保険料は会社の費用にできるとおもいます。委託先の人は、ケガが会社の安全管理義務違反で責任を負うようなものでなければ、どうやっても損金にはできないとおもいます。

ご回答頂きまして、誠に有り難う御座います。私の質疑が漠然としていて分からない中、お応え頂きました事に感謝致しております。かみ砕いたご回答で、分かりました。有難う御座います。

本投稿は、2024年07月11日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 受取保険金の勘定科目について

    運送業において、運送業務用の車両をもらい事故により破損しました。その修理中の期間、運送業務継続のため業務の一部を外注しました。後日、先方の(加害者の)保険会社よ...
    税理士回答数:  1
    2023年08月22日 投稿
  • 業務災害補償保険の仕訳

    個人事業主です。 保険会社の業務災害補償保険に加入しました。 (従業員の業務中の事故、怪我を補償するもの) 保険期間は9月30日から1年となりますが、...
    税理士回答数:  1
    2020年03月15日 投稿
  • 保険金は所得になりますか?

    美容室を経営しています。 新型コロナウイルスに感染し5日間休業し、休業補償の20万円を受け取れることになりました。 この20万円は所得になるのでしょうか...
    税理士回答数:  4
    2023年08月29日 投稿
  • 勘定科目について

    本業として病院で理学療法士としてフルタイムで勤務しながら、副業として整体院を開業しています。 理学療法士協会の理学療法士賠償責任保険(全員加入部分)の年会費の...
    税理士回答数:  1
    2022年02月01日 投稿
  • 仕訳について

    建設機械レンタルの請求書の内訳に、運賃・燃料代・補償料と記載されています。 仕訳の勘定科目は、まとめて賃借料で良いのでしょうか? それぞれに科目を振り分けた...
    税理士回答数:  1
    2018年11月06日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,481
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,446