[勘定科目]仕入値引きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕入値引きについて

仕入値引きについて

お世話になります。
美容室経営をしています。

カラー剤など発注時に
消耗品費xxxxx /買掛金xxxxx

としているのですが、支払時に仕入値引きがあった場合
買掛金xxxxx/普通預金xxxxx
/仕入値引xxx

としていました。
消耗品費に対して仕入値引の勘定科目はおかしいでしょうか?
仕入に対して仕入値引を使用しないとならないでしょうか?

税理士の回答

消耗品費に対して仕入値引の勘定科目はおかしいでしょうか?

おかしいです。
買掛金xxxxx/普通預金xxxxx

>       /消耗品xxx
としてください。


回答ありがとうございます。

今年の仕入値引は消耗品に修正しますが去年より前の仕入値引としているものはそのままで仕方ないでしょうか?

去年より前の仕入値引としているものはそのままで仕方ないでしょうか?
それはもうかえるわけにはいきません。
終わったことです。
そのままで良いです。

ありがとうございました。参考になりました。

本投稿は、2024年07月28日 09時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,481
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,446