ビジネス用の口座が2つある場合の仕訳
Amazonでアカウント2つ持ちで、物販をやってます
そのためビジネス用の口座も2つあるのですが振り込まれた際は、当座預金を使うと思いますが、Aという口座に振り込まれても
Bという口座に振り込まれても
当座預金でいいんでしょうか?
それともAの当座預金
Bの当座預金みたいに分けたほうがいいですか?
税理士の回答

ビジネス用の口座が2つあるのであれば、当座預金も2つに分けた方が良いです。
ありがとうございます
2つに分ける場合の当座預金の名前は何にすればいいでしょうか?

それぞれの当座預金に補助コード(例えばビジネス1,ビジネス2)をつけて管理すればよいと思います。
同じAmazonビジネスになるため
銀行名で分けてもいいでしょうか?
預金 イオン銀行
預金 楽天銀行
のような感じです

銀行名で分けても問題ないと思います。
本投稿は、2025年02月15日 18時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。