個人口座から事業口座移行時の帳簿付けについて
個人事業主に新たになりました。
BASEを利用し、1ヶ月分の売上をまとめて口座に移行しています。
1・2月分の売上を個人口座に移行しましたが、3月からは事業口座ができたため、こちらに売上を移行しています。
最初の2回分(1月・2月分)については、
BASEから個人口座への移行額と同額を
3月に入り事業口座に移行しました。
売上の仕訳は、
それぞれの売上がBASEに上がった時点で、
売掛金▲円 売上□円
手数料☓円
で処理しております。
この場合、BASEから売上を出した時、資金を事業口座に移行した時の仕訳について、
1月〇日
事業主貸10万円 売掛金10万円
2月〇日
事業主貸15万円 売掛金15万円
3月〇日
預金10万円 事業主貸10万円
預金15万円 事業主貸15万円
という記載で、合っていますでしょうか?
税理士の回答

記載いただいた経理処理で合っているかと思います。
よろしくお願いいたします。
雨宮先生
ご回答いただきまして、ありがとうございます!

こちらこそどうもありがとうございます。
本投稿は、2025年03月31日 10時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。