アクセサリー販売に関する勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. アクセサリー販売に関する勘定科目について

アクセサリー販売に関する勘定科目について

アクセサリーのハンドメイド品を販売する、個人事業主です。

勘定科目についてご相談させて下さい。

以下の、①と②が、直接費なのか、間接費なのか、どちらになるのか悩んでおります。

①アクセサリー台紙
(パーツなどの材料ではないのですがが、必ず台紙に取り付けて販売するため、直接費になるのでしょうか?)

②荷造運賃費
(①と同じ理由で、必ず梱包し、発送が伴います。梱包資材と、配送費は、直接費になるのでしょうか?)

ご教授頂けますと幸いです。

税理士の回答

①文面を読む限り、売上原価として処理しても問題ないように思われます。


②売上原価にはなりません。販売費として処理するのが適当だと思われます。

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

本投稿は、2025年03月31日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426