事務所を移転した時の仕訳
事務所移転に伴い不動産の賃貸借契約を締結しました。
仲介手数料は支払手数料だと思うのですが、
前払家賃、敷金、礼金がどうなるのかわかりません。
簡単にわかりやすく説明していただきたいです。
税理士の回答

三浦昂陽
仕訳は下記の通りになるかと思います。
地代家賃 / 現金預金 (前払家賃)※
敷金 / 現金預金 (資産計上)
地代家賃 / 現金預金 (礼金)
支払手数料 / 現金預金 (仲介手数料)
※支払った日の属する事業年度に損金算入が認められている
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/02/03.htm

・仲介手数料(費用計上)
支払手数料 xxx / 現金預金 xxx
・前払家賃
⇒前払費用として資産計上①し、家賃の月が到来したら取り崩して費用計上②します。
①前払費用 xxx / 現金預金 xxx
②地代家賃 xxx / 前払費用 xxx
・敷金
⇒解約時に全額返金される場合は、資産計上します。
差入保証金 xxx / 現金預金 xxx
・礼金
⇒解約時に返金されない場合は、家賃と同じ科目で費用計上します。
地代家賃 xxx / 現金預金 xxx
本投稿は、2025年07月28日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。