繰延資産の勘定科目名 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 繰延資産の勘定科目名

繰延資産の勘定科目名

中小企業法人です
クラウド初期費用30万を繰延資産にしたいのですが、勘定科目名は何にしたらいいのでしょうか?長期前払費用でよろしいでしょうか?
繰延資産償却は営業外費用でよろしいでしょうか?

税理士の回答

勘定科目名は長期前払費用になります。また、繰延資産償却は営業外費用で処理します。

本投稿は、2025年08月11日 23時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目の仕訳について

    設立前に要した事業としての費用は全て創立費(繰延資産)として計上し仕訳しても良いのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年01月31日 投稿
  • 勘定科目

    個人事業主をおしております。 会計ソフトを使用し勘定科目入力についてお伺いします。 新規事業で加盟金25万現金払いしました。返金はありません。 その際...
    税理士回答数:  1
    2025年02月06日 投稿
  • 勘定科目

    個人事業主をおしております。 会計ソフトを使用し勘定科目入力についてお伺いします。 新規事業で6/4 加盟金¥275000現金払いしました。返金はありま...
    税理士回答数:  1
    2025年02月06日 投稿
  • フランチャイズの初期費用の仕訳について

    昨年、フランチャイズで清掃業として開業しました。 ●下記の初期費用はこの勘定科目で合っていますか? また、こちらの繰延資産は任意償却できますか? ...
    税理士回答数:  3
    2021年02月14日 投稿
  • 商品デザイン料の勘定科目

    現在小売店を営んでおり、その商品のデザインを依頼しました。 デザイン料の勘定科目は業務委託費で問題ないでしょうか? また、繰延資産には該当しますでしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年11月16日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236