個人から土地を無償贈与を受けました。勘定科目、仕訳処理の方法を教えて下さい。
個人から法人に、土地を無償にて贈与されました。贈与された法人の仕訳方法、勘定科目を教えてください。不動産登記情報内容は課税価格90万円、登録免許税18000円、土地贈与契約書が添付されております。収益になるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
時価により、下記の様な仕訳も一例です。
(土地)/(雑収入)
有難うございます。金額は、不動産登記内容の課税価格90万円になるでしょうか?固定資産評価額なのでしょうか?固定資産評価額は、50万円になります。宜しくお願い申し上げます。
土地の評価は、地域によって、路線価方式、又は、倍率方式により評価します。
国税庁ホームページを参考にされたら良いと考えます。
本投稿は、2019年01月24日 20時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。