[勘定科目]福利厚生費か交際費か? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 福利厚生費か交際費か?

福利厚生費か交際費か?

組合主催のクイズ大会に協賛して、会社から景品を提供しました。
この景品代ですが福利厚生費で処理してもよいでしょうか?
組合に今後の受注など何か見返りを求めている景品代ではなく、レクリエーション
の一環の費用交際費にしなくてもよいと思っています。
宜しくお願いします。

税理士の回答

金額が一般的に考えて高価ではなく、全従業員に参加資格があるものでれば福利厚生費で問題ありません。
ただ金券など換金性の高いものは給与とみなされる可能性があります。

ありがとうございました。大変助かりました。

本投稿は、2022年03月03日 14時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,404
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,395