PC延長保証の仕訳について
PC延長保証の仕訳についてご質問です。
PCを購入した際に延長保証5年の料金40,000円を支払いました。
どのような勘定科目を使い仕訳を行えばよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

5年間なので「前払費用」で処理をしておき、期間の経過に伴い、
(借方)損害保険料 ××× (貸方)前払費用 ×××
と振り替えていくのがよいかと思います。
本投稿は、2022年04月03日 03時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。