税理士ドットコム - [決算申告]法人税概況説明書の電帳法適用状況について - 多分ですが、一般を選んだほうが良いです。電子帳...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 法人税概況説明書の電帳法適用状況について

法人税概況説明書の電帳法適用状況について

お世話になっております

法人税の申告で【法人事業概況説明書】に「電帳法適用状況」という欄があり
、「優良・一般・スキャナ」といずれかを選択する箇所があるのですが、ここはどれを選択すればよいのでしょうか。

弥生会計オンラインのスマート証憑管理を利用していますが、電子での請求書等の送受信は今のところまだ発生していないので、とりあえず紙での保存に加えてスキャンしたデータをアップロードしておりました。

このような場合はスキャナを選択で良いでしょうか?
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

多分ですが、一般を選んだほうが良いです。
電子帳簿で言うスキャンとは違うように思います。

本投稿は、2024年05月20日 18時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算書 法人事業概況説明書について

    決算書 法人事業概況説明書について 月別の売上高等の状況の売上金額は消費税抜きで記載されているのでしょうか? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿
  • 法人事業概況説明書と会社事業概況書の違いについて

    会社の決算書に、法人事業概況説明書または会社事業概況書があるのですが、これらの違いを教えてください。 当社の決算書を見ると、法人事業概況説明書を提出している年...
    税理士回答数:  3
    2021年12月18日 投稿
  • 家賃支援提出書類

    家賃支援給付金での売上減少を証明する書類ですが、 法人であれば、前期の法人税申告書別表1(青い紙)、 法人事業概況説明書(とその次のページの2枚。決算報告書...
    税理士回答数:  1
    2022年02月13日 投稿
  • 法人事業概況説明書の入力について

    合同会社を設立して今年初年度決算申告を行います。 代表社員は私と母の2名です。 ・常務役員 1名 (私) ・役員   1名 (母) この場合、4,期...
    税理士回答数:  1
    2023年07月03日 投稿
  • 電子帳簿保存法 スキャナ保存について

    スキャナ保存についてご教授お願い致します。 紙で取引しております書類をスキャナでPDFデータ化し保存しようと思いますが この時の保存する書類と共に書類以...
    税理士回答数:  2
    2022年12月14日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226