[経理・決算]帳簿の保存方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 帳簿の保存方法

帳簿の保存方法

法人です。会計ソフトを使用して伝票入力をしています。もちろんその会計ソフトから総勘定元帳、仕訳帳はいつでも出力できます。
この場合、紙でも帳簿類の保存が必要なのでしょうか?
また、現在使用している会計ソフトを解約する場合、解約前に総勘定元帳、仕訳帳をPDFで出力しておけば、問題ないでしょうか?

税理士の回答

原則、すぐに出力できる状況でしたら、印刷せずとも問題ございません。解約する場合は、全てPDFで出力しておけば問題ございません。

ご回答ありがとうございます。
総勘定元帳、仕訳帳のみで事足りますか?

こんにちは、税理士の川島です。

この場合、紙でも帳簿類の保存が必要なのでしょうか?

→データ保存で大丈夫です。
また、現在使用している会計ソフトを解約する場合、解約前に総勘定元帳、仕訳帳をPDFで出力しておけば、問題ないでしょうか?

→データ保存(PDF等)で大丈夫です。

>総勘定元帳、仕訳帳のみで事足りますか?
→他に会計ソフトで作成されている場合には、該当する帳票も保存が必要です。
例:貸借対照表・損益計算書等、見積書・請求書等

国税庁の電子帳簿保存法のURLを添付致します。こちらに具体例がありますのでご確認下さい。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/pdf/0023006-085_02.pdf

本投稿は、2025年05月28日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 帳簿の保存について

    帳簿の保存について質問です。 総勘定元帳は印刷して保存が必要かと思いますが、 それ以外の帳簿について質問です。 会計ソフトを使用しています。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月31日 投稿
  • 会計ソフトについて

    総勘定元帳、仕訳帳、補助元帳などは保存しておいたほうが良いのでしょうか。 もし必要な場合、他にしておいたほうが良いものがあれば教えていただけますと幸いです。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月16日 投稿
  • 帳簿保存

    個人事業を営んでいます。 現在、会計ソフトを使用して仕訳帳を記載しています。 仕訳帳に入力すると、総勘定元帳にもリンクされており、各勘定科目ごとに検索できる...
    税理士回答数:  1
    2023年07月18日 投稿
  • 会計ソフトfreee 補助簿の書類化について

    今年初めて開業し、確定申告をしようとしているものです。 仕訳帳と総勘定元帳は、申告時に出力し、書類で保存するつもりなのですが、その他の補助簿(現金出納表、売掛...
    税理士回答数:  1
    2020年09月22日 投稿
  • 総勘定元帳の合計転記について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 総勘定元帳を会計ソフトで出力しようと思っています。 そこで合計転記について教えて下さい。 以前に契約していた税理士さんは...
    税理士回答数:  2
    2021年04月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426