[経理・決算]中古車の分割購入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 中古車の分割購入

中古車の分割購入

個人事業主(青色申告/課税業者)ですが、4年落ちの中古車を年またぎで分割(11月、12月1月の3回)で購入した場合、資産管理や消費税の処理はどのようにすればよろしいのでしょうか?

税理士の回答

取得した11月に未払金で会計処理します。
消費税は、当該年度の課税仕入れになります。
全額を固定資産に計上し、月割りで減価償却費を計上します。

ご説明、ありがとうございました。

本投稿は、2018年11月13日 12時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 4年落ちの中古車はいまから購入しても節税になりますか?

    ご質問させて頂きます。 私は個人事業主(青色申告)で、今年度の利益が1000万に到達しそうです。 節税の為、利益を800万に抑えたいと考えています。 ...
    税理士回答数:  2
    2018年10月20日 投稿
  • 青色申告 中古車購入

    軽貨物運送業で来年はじめての青色申告です。 今年、中古車を総額40万円で購入しました。 領収証には明細は記載されていなく、1式40万円でした。 消耗品とし...
    税理士回答数:  1
    2017年08月28日 投稿
  • 個人事業開業前の中古車購入処理について

    本日、5/1開業の個人事業主です。 事業開始にあたり、事前に中古車を購入し事業に使用します。 減価償却になるようですが、いまいち計算式がややこしく理解できて...
    税理士回答数:  2
    2018年05月01日 投稿
  • 中古車購入の経費について

    <状況説明> 今月末決算(6月)の会社に勤めています。昨日(6月9日)代表、から今期は利益が出るから少しでも経費とするために今月末までに営業車を1台買うように...
    税理士回答数:  1
    2017年06月10日 投稿
  • 中古車の購入、減価償却について

    初めての白色申告です。 昨年1月から独立して 5月に中古車を購入しました。 頭金として5万円、その後車輌代金として40万円支払いました。 車...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230