fx 普通徴収の可否
fx利益に対しての住民税の支払いについての質問です。
会社員です。
この1年間でfxの所得が18万あり住民税申告が必要です。そこで会社にはfxの所得をバレたくないので、fxの所得分だけを普通徴収にしてもらおうと、住んでいる市役所に問い合わせました。すると、市役所側からfxの所得分だけを
普通徴収にすることはできず、給与も含めた全ての所得に対する住民税は特別徴収になると言われました。自治体によってはfxの所得分だけを普通徴収にすることができないことがあるのでしょうか。
また、勤めている会社(金融関係ではない)は副業は禁止です。特別徴収になった場合やはり怪しまれるでしょうか。
以上よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
自治体によってはfxの所得分だけを普通徴収にすることができないことがあるのでしょうか。
そういう自治体があるようです。
徴収する側の自治体にそう言われればどうしようもないですが、事情を告げて相談してみてはいかがでしょうか。
特別徴収になった場合、給与所得に見合わない住民税であるため他の所得を疑われます。
ご返答ありがとうございます。
事情を告げて相談してみてはいかがでしょうか
そうですね、もう一度相談させていただきます。
本投稿は、2022年12月27日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。