成人引き下げの住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 成人引き下げの住民税について

成人引き下げの住民税について

2022年から未成年引き下げになりましたが、住民税の支払いはいつからなのでしょうか?

遅生まれで今年に20歳になりました。
昨年の2023年は19歳で、会社を辞めてチャットレディ、バイトをしてその間に134万以下の所得金額がありました。
この場合、私は今年のチャットレディの分の住民税の申請はしなくてはいけないでしょうか?

税理士の回答

2022年から未成年引き下げになりましたが、住民税の支払いはいつからなのでしょうか?

所得税の申告をして、翌年からです。
成年とは関係はありません。

遅生まれで今年に20歳になりました。

0歳でも所得や収入があれば、翌年から住民税を納めます。
昨年の2023年は19歳で、会社を辞めてチャットレディ、バイトをしてその間に134万以下の所得金額がありました。
この場合、私は今年のチャットレディの分の住民税の申請はしなくてはいけないでしょうか?

所得税の申告をすれば、住民税はしないでも、その内容が、役場に行きます。

では、昨年の住民税の支払いは無いので、チャットレディの分の申請は特に何もしなくていいという解釈でいいのでしょうか。

でも、チャットレディの分の所得税の申請をしなくてはいないのですか?収入は20万以下でした。

昨年の住民税の支払いは無いので、チャットレディの分の申請は特に何もしなくていいという解釈でいいのでしょうか。
昨年がないことと、今年の申告は、関係がありません。

でも、チャットレディの分の所得税の申請をしなくてはいないのですか?収入は20万以下でした。
下記の記載との矛盾はないか?134万円以下の所得と記載があります。
会社を辞めてチャットレディ、バイトをしてその間に134万以下の所得金額がありました。

書き方を間違えました。語彙力なくてすみません、

今年の分になる昨年少しだけやったチャットレディ住民税の申請、支払いはしなくていいと解釈で良かったでしょうか?
つまり今年の住民税の支払いもなしでいいということでしょうか?

チャットレディの分の収入は20万以下です。他にバイトもしていたので合計で計算したところ所得金額が134万以下だったということでした。

今年の分になる昨年少しだけやったチャットレディ住民税の申請、支払いはしなくていいと解釈で良かったでしょうか?
つまり今年の住民税の支払いもなしでいいということでしょうか?
住民税は所得税とは違った考えをしています。
少しでも申告してください。その結果で、住民税は0円になります。

住民税は、住んでいて、学校に行っていない人については、必ず、あるかないかを問い合わせてきます。


チャットレディの分の収入は20万以下です。他にバイトもしていたので合計で計算したところ所得金額が134万以下だったということでした。

申告してください。

本投稿は、2023年02月21日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424