一時所得
一時所得による確定申告を行うのが初めてなのですが、確定申告をすれば自動的に住民税に反映されて普通徴収か特別徴収をすれば良いのでしょうか?
また一時所得の翌年の住民税が上がるのは分かるのですが翌翌年からは本年の一時所得によって住民税が上がるという事はありますでしょうか?
税理士の回答

加門成昭
1 税務署に申告した確定申告情報は住民税当局に提供されますので、住民税はそれをもとに計算されます。なお、普通徴収を希望される場合には確定申告書に普通徴収を選択する記載欄がありますので、それにより選択してください。
2 確定申告内容が住民税に反映されるのは翌年であり、翌々年になることはありません。
また翌年に一時所得等が無ければ住民税は戻るのですね…
ありがとうございます無知が過ぎて

加門成昭
住民税は1年遅れの課税です。
本投稿は、2023年09月29日 09時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。