住民税非課税世帯の親と収入ある子供との同居について
現在、母(パート)15歳以下の子供4人と成人し今年の春から就職をした子供がおります。
社会保険に加入したこともあり、私の扶養からは外れております。
私の方は住民税非課税世帯となっておりますが、子が就職して収入を得るようになり住民税などを支払っている場合、私が住民税非課税世帯内の収入だとしても、住民税非課税世帯とはならないのでしょうか?私自身の月の収入は4〜5万円ほどです。
友人に成人した娘と世帯分離をしないと、住民税非課税世帯とはならず、非課税世帯向けの給付金などは受け取れなくなる、と言われて役所に問い合わせましたが明確な回答が得られず、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
友人に成人した娘と世帯分離をしないと、住民税非課税世帯とはならず、非課税世帯向けの給付金などは受け取れなくなる、
市役所に相談して、今年中に世帯分離したほうが良いように思います。
来年の給付金などを受けてれないかもしれません。
12/28が閉庁です。すぐに行動を。
ご回答ありがとうございました。
早々に対応したいと思います。
本投稿は、2023年12月19日 10時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。