副収入を普通徴収にしたい
本業は特別徴収
副業は給与所得(年間20万以上)
住まいの市区町村HPでは「他の事業所で特別徴収されている場合、普通徴収が認められる」との記載あり
副業分の住民税がまとめられて本業で特別徴収される(バレる)のを避けたいです。
その方法を教えていただけますでしょうか?
以下も併せてお願いいたします。
ところで、市区町村は副業していることをどのように把握しているのですか?
副業分の住民税を普通徴収にしたい場合は、自分で市区町村にその分を申告するのですか?会社にその旨を伝える必要はありますか?
税理士の回答

竹中公剛
副業分の住民税がまとめられて本業で特別徴収される(バレる)のを避けたいです。
その方法を教えていただけますでしょうか?
確定申告の際に2表に住民税に関する欄があります。
そこに普通徴収を選んでください。
以下も併せてお願いいたします。
ところで、市区町村は副業していることをどのように把握しているのですか?
給与に関しては、必ずすべての報告書が役場に行きます。
ので、わかります。
申告をしないと、合計で特別徴収される恐れがあります。
役場に聞いてください。
副業分の住民税を普通徴収にしたい場合は、自分で市区町村にその分を申告するのですか?
上記記載。
会社にその旨を伝える必要はありますか?
会社に言えばわかりますね。
言いたくないでしょうから。
上記記載。
本投稿は、2024年04月21日 05時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。