個人事業主のから転職、住民税について
個人事業主のから転職する際の住民税について質問です。
私は個人事業主として活動しておりましたが、最近転職が決まり、雇われ社員に戻ることになりました。入社日は9月の後半です。
転職先の会社から「住民税の納税納付書」を提出してください。とお願いされている状態です。
そこで質問なのですが
・納税納付書は4回分に分かれてると思うのですが、支払い期日がまだの納付書を渡せばいいのでしょうか?(入社は9月の後半)
というのも、金銭的に厳しく7月までのと9月までの2期分の住民税を納めていないので、心配です汗
・1回目・2回目の分を納付していないことに関してなにか問題はありますでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
転職先の会社から「住民税の納税納付書」を提出してください。とお願いされている状態です。
上記は何かの聞き違いではないでしょうか。
あまり聞きません。
今年の源泉徴収票について、出してくださいは、聞きます。
もう一度聞いてください。
・1回目・2回目の分を納付していないことに関してなにか問題はありますでしょうか?
上記については、問題です。
市役所に至急相談ください。
本投稿は、2024年09月12日 16時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。