アンケートモニターのポイントにかかる税金について
パートをしつつアンケートモニターサイトに登録し、現時点で1815ポイントを保有しています。
しかしパートが副業禁止ということに最近気付き、ポイントは換金せず、使わないままサイトを退会しようと思っています。この場合、住民税はどのような扱いになりますか?何も使っていなくとも納めなければいけないのでしょうか?
また、納めなければいけない場合、ポイント分だけを普通徴収として窓口で扱うこともできるのでしょうか?
税理士の回答

土師弘之
アンケートモニターのポイントは、使用した時に「雑所得」として課税することになっていますので、保有しているだけでは課税されません。
ちなみに、アンケートモニターが副業に当たるというのははなはだ疑問です。
企業が「副業禁止」としている理由は、
・副業により本来の労働時間が削られるため本業に支障をきたす
・副業により会社の機密情報が漏れる可能性がある
・副業により会社の信用や名誉が損なわれる可能性がある
・副業が競業禁止事項に当たる
にありますので、休日など勤務時間外でポイ活をやるのであれば問題はないと思われます。
本投稿は、2024年11月20日 22時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。