住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税について

住民税について

2023/6〜2024/11月末まで休職していた会社を辞め、2024/12/1より新しい会社に転職したのですが、2024年は無収入の為、2025年/6月に納税通知書が会社に送られると会社にバレてしまいます。

納税通知書の額が0円の為、どのようにしたらこの窮地をから抜けられるでしょうか?

また住民税の他に会社にバレるリスクがある要素が他にあれば教えて頂きたいです。

税理士の回答

2024/11月末で退職したのであれば、納税通知書が新しい会社に送付されることはないです。

質問をよく読んでください。
2024年は収入がなく、2024年12月に就職した会社宛に2025年6月に納税通知書0円の通知が就職先に行くので、どうしたらいいかと質問しています。

こちらで回答できることではありません。市区町村の住民税課に相談された方が良いと思います。

本投稿は、2024年12月19日 20時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309