住民税申告と確定申告の連携について
給与所得とは別に、20万円以下の雑所得があります。
確定申告をすれば税務署から市区町村に情報が連携される為、住民税の申告は不要(ただし所得税と住民税両方にの課税される)と理解しています。
住民税申告をした場合にも、同じように役所から税務署に情報が連携されるのでしょうか。
住民税申告でも役所→税務署への連携がされ、確定申告をした場合と同様に、所得税にも課税されるのが知りたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
住民税申告をした場合にも、同じように役所から税務署に情報が連携されるのでしょうか。
行かないので安心ください。
所得税は関係なくなります。
ありがとうございます。安心して住民税を申告します。
本投稿は、2025年01月02日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。