確定申告及び住民税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 確定申告及び住民税

確定申告及び住民税

去年から本業とは別に副業で海外fxを始めたのですが2024年のfx収入が20万円以下でありまして、確定申告はしなくていいとなっているのですが住民税は申告するようなのでしょうか
本業の方は今年一月から新しく入社いたしまして、給料の方が色々引かれないで20万円くらいです。回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

ありがとうございます。
申請するには近くの役所での形なりますでしょうか
必要なものがあれば教えて頂きたいです。

住民税の申告は、お住いの市区町村の住民税課になります。必要なものは、給与所得の源泉徴収票、副業の収入金額、経費の金額についての証憑になります。

本投稿は、2025年02月10日 19時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住民税についてです

    本業で正社員をしており、副業でアルバイトを年間20万円以下でやっていこうと思っています 20万円以下なら確定申告に行かなくとも良いと調べました。 この時住民...
    税理士回答数:  1
    2024年04月06日 投稿
  • 住民税

    今、本業と副業( a8ネットというセルフバック)をやっているのですが、20万円以下の場合は確定申告が不要だと思うのですが、確定申告をするときは年末、いつも本業の...
    税理士回答数:  2
    2022年04月10日 投稿
  • 副業、住民税について

    現在副業をしようと考えてます。所得が20万以下であれば住民税を払わなければならないって聞きましたがそれは本業の方でしてくれるのですか? それとも本業とは別で住...
    税理士回答数:  1
    2019年09月23日 投稿
  • 急いでいます!!住民税についてです

    本業で正社員をしていて副業でアルバイトをしています。 20万以下なら確定申告の必要が無いと聞いているので20万以下に収めるつもりです その場合本業の方へ流れ...
    税理士回答数:  1
    2024年04月06日 投稿
  • 住民税について

    本業とは別に副業していてそれは20万円以下なのですが、住民税を申告し忘れたらどうなるのでしょうか? 住民税の延滞金もかかるということなのですが、それは延滞金の...
    税理士回答数:  2
    2022年04月11日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262