税理士ドットコム - [住民税]アンケート回答のポイント報酬の税申告について - 悩ましいですね。ポイントは。使用時の値引きと考...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. アンケート回答のポイント報酬の税申告について

アンケート回答のポイント報酬の税申告について

普通のサラリーマンの場合について、質問です。

よく、さまざまなサービスで、アンケートに回答したら数円程度に相当するポイントがもらえるキャンペーン?があると思います。

この場合、いくらから所得税、住民税の申告が必要になるのでしょうか。雑所得になる、と考えているのですが、それであっていますか?

また、雑所得について、住民税の場合、「1円でも雑所得があれば住民税の申告が必要」という話と、「税金の計算の都合上、切り捨てになるから1000円以上の雑所得がある場合は住民税の申告が必要」という話を聞くのですが、どちらが合っていますか?

税理士の回答

悩ましいですね。ポイントは。
使用時の値引きと考えます。
たまに一時所得はありますが、50万円まで課税されません。
安心ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
https://www.nichizeiren.or.jp/taxaccount/keigenzeiritsu/point/

本投稿は、2025年04月18日 06時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309