扶養の範囲内での所得の上限
お忙しい中申し訳ないですが質問の件宜しくお願いします。
現在夫の扶養に入りながらメールレディをしておりメールレディは雑所得ということは存じておりますが令和6年まで必要経費を引いて48万円を超えると確定申告しなければならないと認識しておりますが、令和7年から58万円までとなったと情報がありましたが本当でしょうか
また、住民税は48万の際43万までは住民税かからなかったのですが58万の場合は53万までなら住民税かからないのでしょうか
宜しくお願いします
税理士の回答

出澤信男
2025年から所得税の基礎控除額は48万円から58万円になります。住民税については43万円は変更内容です。
お忙しい中質問にお応え頂きましてありがとうございました。
ご確認なのですが住民税は地域によって金額の上限が違うらしいですが、58万円に基礎控除上がったので例をあげると48万円→43万円のところ、58万円→53万円で間違いないでしょうか
度々申し訳ないですがお時間ある時にお返事宜しくお願いします

出澤信男
住民税の基礎控除については変更はないと思います。
分かりました
ありがとうございます
本投稿は、2025年05月20日 20時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。