勤労学生控除と住民税修正申告について
私は現在大学生(成人済)で、去年の給与は102万円でした。親の扶養内です。
最近、住民税・県民税・森林環境税税額決定納税通知書が届きました。それを確認すると「勤労学生控除」に○がなかったので、私は年末調整でチェックし忘れたのだと思います。
この場合、今から勤労学生控除を受けることは出来るのでしょうか?近くの税務署に電話すれば良いですか?
調べると住民税修正申告で非課税にできると書いてありましたが、勤労学生控除もそこでできるのでしょうか?2月頃に支払った均等割で終わりだと思っていました。
税理士の回答

出澤信男
勤労学生控除は、住民税の申告で可能だと思います。
ご回答ありがとうございます。
住民税の申告は、税務署でしょうか?

出澤信男
住民税の申告は、お住いの市区町村の住民税課になります。
本投稿は、2025年06月18日 01時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。