住民税の申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の申請について

住民税の申請について

私は高校生で、アルバイトをしており
今年8月の終わりぐらいから初め、
月に約35000円程を稼いでいます。
またアルバイトの他にBOOTHというサイトで商品の販売を行なっていて今年で16723円程稼ぎました。
今年の利益として考えると、この場合住民税の申告は必要なのでしょうか…?

税理士の回答

必要にないように考えます。
なを、心配なら、住んでいる役場の住民税課に一度聞くとよいです。
よろしくお願いいたします。

ご回答いただきありがとうございました!!
大変助かりました!

本投稿は、2025年11月01日 13時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税について

    私は去年の6月から12月までゴミ収集のアルバイトをしていて66万8千円稼ぎ、その際に年末調整を受けました。 しかし、アルバイトをする前に3月に1日アルバイトを...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿
  • アルバイト 副業 住民税について

    去年、ほぼアルバイトを入らなくて年間20万円ほどしか稼ぎませんでした。(年末調整しました) その他にハンドメイドで年間19万円程稼ぎました。 この場合、ハン...
    税理士回答数:  3
    2024年01月20日 投稿
  • メルレと住民税について

    私は今、大学2年生の19歳です。親の扶養に入っています。今年の4月からメルレという副業を始めたのですが、今年の副業の収入は20万円以内(18万円ぐらい)に収めよ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 住民税と所得税についてです 急ぎです

    所得税、住民税についてです。私は高校生で今はアルバイトをしていません。2月には転売で7万円ほど利益が出ました。そこでなんですけど、転売はやめてアルバイトをしよう...
    税理士回答数:  3
    2021年03月07日 投稿
  • 扶養内で働く学生が住民税を納める際の親への影響

    大学院に通っています。 今年は勤労学生控除を申請し、今年の収入が103万以上123万未満の範囲でアルバイトをするつもりです。 この際、 ・私の払う税金→住...
    税理士回答数:  3
    2025年07月05日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,063
直近30日 相談数
931
直近30日 税理士回答数
1,561