住民税の扶養の付け替えについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の扶養の付け替えについて

住民税の扶養の付け替えについて

夫婦共に確定申告をした場合、住民税も扶養の付け替えはできないのでしょうか?
所得税はできないと理解していますが、住民税は計算も納付先も違うので可能かと思い役所に問い合わせたところ出来ませんとのことでした。
修正を受けられない法的根拠があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

所得税も住民税も個人の稼ぎ(所得)に対して課税される税金です。
そして実務的には課税対象が同じであることから住民税の計算は年末調整あるいは確定申告といった所得税(国税)の計算結果(源泉徴収票、確定申告書)をもとに行う仕組みとなっていることが住民税だけの扶養の付け替えができない根拠であると思います。

山本先生ご回答ありがとうございます。

本投稿は、2019年06月17日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 過年度の住民税申告修正(扶養の付け替え)について

    お世話になります。 夫婦で共働きをしております。 住民税非課税限度額という存在を知り、昨年度の住民税について、年末調整にて子を妻の扶養としていれば、妻の住民...
    税理士回答数:  1
    2017年08月09日 投稿
  • 住民税の納付について

    現在、大学4年で来年より企業に就職します。 今はアルバイトとフリーライター(雑所得/白色申告)で収入を得ており、昨年度の所得が住民税の納税対象になったので...
    税理士回答数:  1
    2018年10月06日 投稿
  • 住民税の納付について

    住民税について質問です。 私は今年の3月末に4年間勤めた会社を退職いたしました。 そして数日前に市から、市民税・県民税の納税通知書が届きました。 会社...
    税理士回答数:  2
    2018年06月10日 投稿
  • 副業の住民税の納付方法について

    現在 副業の開始を考えているのですが、お恥ずかしながら本業の職場に知られたくありません。 調べていくと、住民税の税額の通知が会社に届くため副業の存在が発覚する...
    税理士回答数:  2
    2018年05月11日 投稿
  • 住民税の扶養親族について

    現在、所得税と住民税は16歳未満は扶養控除対象になっていませんが、住民税に関しては条件によっては非課税になるような事を聞きましたが、いまいちよくわかりません。具...
    税理士回答数:  4
    2016年10月23日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309