idecoとふるさと納税の併用
お世話になります。
48歳女、年収250万で、ideco拠出年間276000円(月計算23000円)しております。
独身、扶養家族・配偶者・子すべてなしです。
ふるさと納税をやってみたいのですが、金額によっては逆に損になると聞きました。
ネットで調べてみましたが、年収400万以下は表にすら載っていませんでした…。
いくら以上の寄付だと損になりますでしょうか?
回答いただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
税理士の回答

本田文利
相談者の給与収入とideco金額のみですので確定金額は申し上げられませんが、他の社会保険料や控除の金額によって多少違ってきます。
ふるさと納税だと必ず自己負担2,000円は必要です。
質問者の数字から推定すれば、寄付する金額21,000円ですと自己負担2,000円に近いと思われ(所得税+住民税)19,000円の軽減が受けられます。
本投稿は、2019年09月24日 15時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。