[住民税]賞金の所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 賞金の所得税について

賞金の所得税について

去年、小説大賞に応募し、賞金10万円をいただきました。
ネットで調べたところ、確定申告は不要と書かれていましたが、住民税は申告しなければならないのでしょうか?

税理士の回答

他に所得がなければ、住民税の申告も必要ないです。

ご回答ありがとうございます。
情報が少なく、申し訳ありませんでした。
会社で働いており、所得はございます。
会社で年末調整も行って貰っております。
ですが、会社には賞金のことは伝えておりません。
今後も副業として利益が出そうなのですが、その分は会社には伝えず、自分で別に申告しようかと思っております。

給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合に該当するときは、所得税においては申告不要とすることができますが、住民税においては申告しなければなりません。
よって、住民税の申告は必要です。

本投稿は、2020年02月18日 20時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275