住民税の請求について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の請求について

住民税の請求について

表題の件、住民税について質問があります。

まず状況を説明させていただきますと、
昨年2019年12末を以て前職を退職、2020年1月より転職をしております。
住居については、2018年4月頭〜2019年5月下旬頃まで相模原市、5末〜11月下旬まで東京都大田区、11月下旬〜現在まで横浜市にて生活をしています。

そこで今年の4月頭に相模原市からH31年度分として令和2年第一期分の住民税の納税書が届きました。また、今年の6月頭に横浜市の年間の納税書が届きました。これは二重支払いにならないのでしょうか?また、東京都大田区の分も残り三期分届くのでしょうか。ちなみにですが、今の会社は給与から天引きされていないです。

知識不足で大変恐れ入りますが、ご回答のほど何卒宜しくお願いします。

税理士の回答

住民税は1月1日現在の住所地で前年の所得金額を基に課税されます。
したがって、2019年分は相模原市、2020年分は横浜市において住民税が課税されることになり、二重課税ではなく、異なる年分の住民税が通知されたものと思います。

本投稿は、2020年06月02日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308