住民税の徴収変更について
住民税は、アルバイト先の給料から天引きになっています。
6月分はすでに天引きされていますが、これからアルバイトにあまりでれず天引きできるほどの給料がありません。
そのため、現在の特別徴収から普通徴収にしたいと思っています。
天引きできなかった場合、自動的に普通徴収に切り替わりますか?
それとも変更のため、別途で申請は必要ですか?
申請が必要な場合は、自身とアルバイト先どちらが行うのですか?
税理士の回答

竹中公剛
おはようございます。
天引きされている、会社に、お願いしてください。
会社から、市町村役場に、通知連絡することで、普通徴収に切り替わります。
自動的には変わりません。
申請は、会社しか行うことができません。
会社に行って、お願いして、ください。
宜しくお願い致します。
わかりました!
ありがとうございます。
本投稿は、2020年07月15日 22時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。