扶養内メールレディ 住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 扶養内メールレディ 住民税について

扶養内メールレディ 住民税について

扶養内でメールレディと、アフィリエイトで少し収入を得ています。
住民税はいくらからかかってきますか?
(たしか所得35万からかかってくると聞いたことがあるのですが、調べてもよくわからず質問させていただきました。)


税理士の回答

住民税については、合計所得金額が45万円(令和2年から)を超えると課税されます。メールレディ、アフィリエイトの所得は雑所得になります。以下の様に所得金額は計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
この雑所得金額が45万円を超えると住民税の課税が出ます。税率は
課税所得金額に対して10%(定率)になります。

ご回答ありがとうございます。
つまり、45万円を雑所得でこえなければ
住民税はかからない。ということですよね。
住民税の通知は毎年くると思うのですが、45万円以内なら課税されない。という認識でよろしいでしょうか?無知で申し訳ございません。。

合計所得金額が45万円以下(令和2年から)であれば、住民税は非課税になります。相談者様のご認識の通りになります。

ご丁寧にどうもありがとうございました。
非常に参考になりました。

本投稿は、2020年10月26日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236