寡婦、パートについて
67歳の叔母のことで教えてください。
叔母は寡婦です。
現在遺族年金10万ほど、自分の基礎年金6万ほど。自分の厚生年金3万ほど、あとは住まいの一部を他人に貸してる収入が5万あります。あわせて月に24万くらいでしょうか。
住民税は非課税だといってます。
最近、働きたいと言い出し清掃のパートに応募したようです。
この場合、月にいくらまで働いても住民税非課税でいられるのでしようか。
遺族年金は非課税と聞いてますが、自分の年金もあり、よくわかりません。
ご教示いただければ、と思います
どうぞよろしくお願いいたします
税理士の回答

住民税非課税の基準は135万で年金は公的年金控除額以下なので、135万ー5×12=75万ですが、家内労働者等の特例が利用できれば75+55=130万÷12ヶ月=10.8万になると思います。
本投稿は、2020年11月23日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。