会社ばれしない海外FXの確定申告について 海外FX分のみ普通徴収にする方法がありますか?
他の方の質問と一部被るのですが下記の質問に追加して聞きたいことがあります!先ずはこの質問を読んで頂き一番下の自分の質問に回答をよろしくお願いします!
Q 海外FXの確定申告について
質問者
FXにおいて海外業者の口座で利益が出た場合の確定申告に関して、ご教授頂けますでしょうか。
海外口座の場合、国内口座の申告分離制と違い総合課税と認識しております。
総合課税の場合、住民税を普通徴収で支払う事は可能でしょうか?
もしくは海外口座で利益が出て確定申告する際、
勤め先の会社に副業をしている事がばれない(ばれにくい)様に申告する事は可能でしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
確定申告
2016年09月20日 10時32分 投稿
A税理士の回答
税理士
給与所得以外を、普通徴収にて支払うことは可能です。
通常はばれることはないと思います。普通徴収にすれば、給与部分とは分離されるはずですし。
ここから下記が自分の質問です!
Q.上記は給与分と海外FXの利益分の住民税をまとめて普通徴収できる旨の回答だと思うのですが、海外FXの利益分は国内FX(申告分離課税)と違って総合課税になるので海外FXの利益分だけの住民税を普通徴収にというのはできないと思ってた方が良いですか?
上の質問者の回答で、給与分と海外FXの分をまとめて普通徴収するのであれば会社側にバレると思うのですが...(何故普通徴収にするのかを疑われそう)
御回答よろしくお願いします!
税理士の回答

谷澤映吉
回答させていただきます。
給与所得と海外FX(通常、総合雑所得)がある場合、確定申告書の第2表に「住民税に関する事項」という欄があります。その「普通徴収」という欄にチェックをいれると、給与分の税金は会社に通知され(特別徴収)、FX分は自宅に通知される(普通徴収)ことになります。従って、会社にはばれない仕組みとなっております。
しかし、ミスがないとは断定できません。そこで、奥の手ですが、適宜の用紙に、宛名は市区長あてにして、【給与については特別徴収で、雑所得(FX)分については、普通徴収でお願いします。くれぐれも間違いの無いようにお願いします。】との、メモもつけるようお勧めします。ここまでやれば、ほぼ万全と思います。検討してみてください。
回答ありがとうございます!
すみません。少しまだ腑に落ちないところがあって、追加で質問させて頂きます。
上記の説明だと国内FX(申告分離課税)の確定申告と同じの様な気がするんですが...
総合課税と申告分離課税の違いが分かりません。
海外FXは総合課税なのに確定申告書の第二表で住民税を普通徴収にすれば給与分と切り離されるんですか?

谷澤映吉
説明が不十分で失礼しました。
ご記載の税理士回答は、「給与所得以外を、普通徴収にて支払うことは可能です」の意味は、【給与は特別徴収で、それ以外は普通徴収】という意味です。従って、総合課税であっても、分離課税であっても住民税の徴収方法は、原則同じです。しっかりと普通徴収(自分で納付)を表示する必要があります。その場合、給与分は会社に連絡され、その他分は自宅に通知されることになります。
回答ありがとうございます!
FX分は申告分離課税も総合課税も確定申告で普通徴収にすると給与分と切り離され普通徴収できるんですね!
又々追加質問なのですが、海外FX分は税率が国内FXとは違いますが普通徴収にするとした場合の税率は次の①②のどちらになりますか?
①切り離されるといっても総合課税の為給与分と合算した額の税率になる
②完全に切り離され海外FX分のみの額の税率でよい
ご教授よろしくお願いします!

谷澤映吉
引き続き回答させていただきます。
普通徴収にするか特別徴収にするかで税金の総額は変わりません。分離課税の場合のFXの住民税は5%ですし、総合課税の場合の住民税は10%です。これには選択の余地はありません。つまり、FX分の税金を自分で直接銀行等で払うか、給与から天引きで払うかの違いです。従って、①になります。
以上、よろしくお願いします。
回答ありがとうございます!とても勉強になりました!
という事は確認なのですが仕事をしてて給与所得がある場合は国内FXの方がお得といった感じですね!

谷澤映吉
一般的にはそう言えると思います。
つまり、国内FXの場合、税金の計算は他の所得の多寡と関係なく(申告分離課税なので)、所得税15%、地方税5%であり、
海外FXの場合は総合課税なので、所得税は給与所得と合算の上累進税率の適用を受けるため、5%~45%、地方税は10%となります。
(それぞれ、復興特別所得税はかかります。)
これは、国内業者の保護、優遇策のために「租税特別措置法」で制定されたものです。
以上、よろしくお願いします。
とても勉強になりました!ありがとうございました!

谷澤映吉
ありがとうございます。
また、どうぞ。
疑問ができたのでまた質問させて頂います!よろしくお願いします!
会社で給料を貰い働いているのですが海外FXと国内FXを同時に行った場合、利益が出たら税金は両方払う形になると思うのですが確定申告者は2枚作成するのですか?
両方共を普通徴収にすれば会社にバレない様にできますか?
本投稿は、2017年01月10日 22時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。