メールレディで得た所得20万以下の住民税の申告、納税が必要か不要かについて
恐れ入ります。
メールレディで得た所得が20万以下の場合に住民税の申告、納税が必要か不要かについてお伺いしたいです。
私は現在大学4年で、2021年3月には大学を卒業し、4月には新卒一年目の正社員として企業で働きます。
現在はアルバイトを2つと、メールレディをやっています。
入社先が副業禁止のため、アルバイト2つと、メールレディは、2021年3月末に辞める予定です。
アルバイト2つに関しては、源泉徴収票をもらい今年の末に入社先に提出し、年末調整により所得税を収めるつもりでいます。
そこでメールレディの税金に関して質問があります。
メールレディの所得に関しては、必ず20万以下に抑えるつもりです。また2021年3月までに給料の振り込みも済ませようと考えています。
この場合、所得が20万以下だと年末調整の必要はないが、住民税は申告と納税の義務があると知りました。
しかし私の場合は現在学生であり、社会人1年目のうちは住民税はかかりません。
社会人2年目から住民税を納めなければいけませんが、その課税対象期間は2021年4月から12月です。
私のメールレディで得た所得は2021年3月までのものになります。
この場合でも、メールレディで得た20万以下の所得に関して、住民税の申告は必要になりますか?
認識違いなどがあれば、そちらも合わせて教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
課税対象期間は、所得税、住民税ともに1/1-12/31になります。メールレディでの20万円以下の所得は、住民税の申告が必要になります。
ご回答ありがとうございます。
現在、メールレディでの給料は一切受け取っていない状態になるのですが、給料返還前のポイント自体も所得に含まれてしまうのでしょうか?

出澤信男
給料返還前のポイントというのは、具体的にどのような内容になりますか。
給料返還前のポイントについての質問は撤回させていただきます。
何度も同じ事をお伺いし、申し訳ないのですが、やはり今年4月から社会人1年目の場合の住民税の課税対象期間は、社会人1年目の2021年4月から12月までで、その分を社会人2年目の6月から天引きされるのですよね?
そうなると、2021年3月までの20万以下のメールレディの所得は住民税申告の必要はないのではないかと考えてしまいます…

出澤信男
2021/1-2021/3月までに所得(20万円以下)があれば、住民税申告の対象になります。
ご回答ありがとうございます。
給料申請すると貰える所得がありますが、リスク等を考え申請をするのか等しっかり検討したいと思います。
給料返還前のポイントというのは、給料申請するともらえる所得になります。
重ね重ね申し訳ございませんが、
給料申請をせずに、給料を受け取らなければ住民税申告の必要はありませんよね?

出澤信男
給与の支給前に支給を受けることを辞退するのであれば、辞退の意思を明示して辞退したものに限り、課税はされないと思います。
ご返答ありがとうございました。
よく考えて給料申請等行いたいと思います。
本投稿は、2021年02月09日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。