ダブルワークの住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. ダブルワークの住民税について

ダブルワークの住民税について

ダブルワークを始めました。
A→年収190万(こちらで年末調整をする)
B→年収50万
住民税の給与天引きは元々働いていたBからのままでも問題ないでしょうか?

税理士の回答

A→年収190万(こちらで年末調整をする)
B→年収50万
住民税の給与天引きは元々働いていたBからのままでも問題ないでしょうか?


問題はありません。が、役場のほうで、A・B両方に特別徴収が行くのでは?
役場に聞いて、Bに行くように直接依頼してください。
Bだけになるかもしれません。

本投稿は、2021年06月15日 08時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ダブルワーク 住民税について

    ダブルワークを検討しています。 ダブルワークをした場合、 メインの会社とサブの会社 どちらともから住民税が 引かれるのでしょうか? ちなみに、...
    税理士回答数:  1
    2019年01月15日 投稿
  • ダブルワークの確定申告・年末調整・住民税について

    既に何度も質問が上がっているとは思いますが、お応え頂ければ助かります。 現在正社員(副業OKの会社)として働きながら週に何度かバイトをしています。 バイ...
    税理士回答数:  1
    2019年11月18日 投稿
  • ダブルワーク住民税

    こんにちは。ダブルワークをしていますが保険を引かれてる方の会社で月15万収入があり16000円区民税引かれてるます。もうひとつの会社は月15万位の収入で所得税を...
    税理士回答数:  3
    2019年06月16日 投稿
  • ダブルワークの住民税

    只今、精神疾患により休職中の身のものです。 本業は正社員雇用で休職中期間は休業期間含め1年半です。 休職中に、アルバイトで合計30万ほど給料を得ています...
    税理士回答数:  3
    2015年08月14日 投稿
  • ダブルワークの住民税及び確定申告について

    本業は会社にて年末調整をしました。 副業で日雇いバイトを数回し、5万程稼ぎました。 確定申告は不要と確認しましたが、 副業の住民税の申告だけすれば良いのでし...
    税理士回答数:  2
    2020年04月11日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225