メールレディの住民税について。
私は去年の3月に大学を卒業し、4月から就職した会社で働いていましたが、10月に辞めました。
5月からアルバイトを始めたのですが、副業でメールレディをしようとおもっています。
それに伴って以下の2点についてお伺いしたいです。
①アルバイトをしながらメールレディをするとメールレディは副業に当たるのか。
②メールレディが副業に当たる場合、1月1日~12月31日までの間の収入が20万以下であれば確定申告はいらないということですが、住民税の申告は必要になるとネットで見ました。
私は去年収入があったため、現在住民税を支払っています。副業の住民税とはその支払っている住民税とはまた別ということでしょうか?また、現在住民税を支払っていれば副業の住民税は支払わなくていいということでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
現在、支払われている住民税は去年の所得の分です。今年、給与所得と雑所得があれば、それに応じて、来年の住民税の金額が決まります。
現在23歳で親の扶養に入っていますが、その場合でもアルバイト等で収入があれば住民税を支払うということでしょうか?

中島吉央
住民税を支払うと書かれていますが、現在、納めている住民税のことでしょうか?
現在収めている住民税では無く、来年の住民税のことです!
本投稿は、2021年08月20日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。