同人活動の利益に対する住民税納付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 同人活動の利益に対する住民税納付について

同人活動の利益に対する住民税納付について

副業禁止の会社で働く会社員です。
同人活動における、住民税納付について教えてください。

私は会社に内緒で趣味で同人活動をしています。
ありがたいことに、お手にとってくださる方が多く通販サイトを通しての通販のみで売上額が80万ほどになりました。
印刷費梱包費などの経費で65万円ほどになり、あとの15万円は純利益となりました。
所得が20万円以下となる場合は確定申告は不要と知りましたが、住民税はどうなるのでしょうか?

一円でも本業以外に所得があれば、会社で行われる年末調整の住民税の欄は数値が変わるのでしょうか?
本業の会社にバレることは避けたいと思っております。

ご回答、またバレることを防ぐにはどうしたらいいかお教えいただければと思います。宜しくお願い致します。

税理士の回答

20万円以下でも住民税の申告は必要となります。なお、給与以外の所得の住民税を普通徴収(自分で納付)を選択されるとよろしいかと思われます。

ご回答、ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、もう1つご確認させてください。
印刷費梱包費などの経費で売上額80万円を上回り一円でも赤字となった場合は、住民税の申告納付は必要ありませんでしょうか?

赤字であれば、申告の必要はありません。

ご回答、ありがとうございました!

本投稿は、2021年08月24日 02時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 趣味の同人活動の住民税申請について

    趣味で同人誌を作り始めた会社員です。 つい最近になり、同人誌の売り上げも確定申告や住民税申告が必要だということを知りました。 20万円には届かないので必要だ...
    税理士回答数:  5
    2018年08月14日 投稿
  • 同人活動における住民税について

    同人活動における住民税についてご質問させてください。 当方、同人活動をしております。 同人活動の確定申告は20万以下だと必要ないようですが、住民税の申告は利...
    税理士回答数:  2
    2019年05月09日 投稿
  • 同人活動の住民税について

    当方大学生でこれから同人活動をしようと思っております。 確定申告に引っ掛からないように同人誌の値段は原価より下げ、利益は一円も出ないようにしているのですが、最...
    税理士回答数:  1
    2021年03月30日 投稿
  • 同人活動の住民税申告について

    会社員をしながら同人活動をしております。初めて本を頒布することになり、事前に税金関係について調べておりました。サラリーマンは年間20万以上利益がでれば確定申告、...
    税理士回答数:  2
    2020年09月08日 投稿
  • 趣味の同人活動における申告は必要ですか

    会社に勤務しながら、趣味で同人活動をしています。各申告について教えてください。 年間の収入が20万円以下なので、確定申告はせず、所属している会社で年末調整を行...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234