税理士ドットコム - [住民税]履歴書なしバイト 給与支払報告書は提出できていますか - 事業主は、年末調整をして翌年給与支払報告書を市...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 履歴書なしバイト 給与支払報告書は提出できていますか

履歴書なしバイト 給与支払報告書は提出できていますか

個人営業の店でアルバイトとして働いています。
知人の紹介だったため、採用時に履歴書や免許証などの提出はありませんでした。なので住所等は伝えていません。
また、このバイトが副業だからかもしれませんが、いまのところは扶養や保険等についても尋ねられていません。

そのような状態でも、市役所に給与支払報告書(または支払調書)の提出はできているのでしょうか。

税理士の回答

事業主は、年末調整をして翌年給与支払報告書を市区町村に送付することになります。事業主の方に確認をされた方が良いと思います。

お店に確認が1番だとは思うのですが、名前と連絡先程度しか個人情報がないなかで、そもそも書類作成が可能なのかどうかが知りたいです。

相談者様が仕事を始めるときに、扶養控除等申告書を事業主に提出されていれば、源泉徴収票等の作成はできます。

いえ、こちらから書類は何も提出していません。仕事自体も口約束のような始まり方をしたため、契約書もなかったように思います。
ということは書類作成は難しいということですか?
どちらにせよ店に相談はするつもりですが、事前に知っておきたいので…

仕事を始めるときに何も提出していなければ、源泉徴収票等の作成はできないと思います。

そうなんですね、ありがとうございます。
年末調整までに書類作成に関する話があるかもしれないのでそのあたりはお店に確認するつもりですが、どちらにせよ、自分で給与額を把握しておいて確定申告をしようと思います。

本投稿は、2021年09月21日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262