同人収入のみ普通徴収(住民税)したい場合
趣味で同人活動をしております。
昨年は売れ行きが好調で、印刷費などの経費を差し引いても400万円近い収入がありました。
本業は会社員で給与収入がある身(年末調整してもらってます/住民税は特別徴収です)なのですが、会社にバレたくありません。
①確定申告の際に気を付けることは「雑収入部分のみ(住民税の)普通徴収をするに丸をつける」だけで良いのでしょうか?
②雑収入の金額が大きい(給与収入より多かったのです)と普通徴収してもらえないなどありますか?
③会社に届く特別徴収の通知に雑収入の額が載ってしまっていたりしますか?
無知で申し訳ありません。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
①その通りになります。
②そのようなことはありません。副業の所得が給与所得以外であれば、普通徴収にできます。
③普通徴収になれば、会社に届く特別徴収の通知に雑所得の金額が記載されることはないです。
本投稿は、2022年01月25日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。