個人事業主の一時所得の税金
個人事業主としてUberなどで100万程稼いでいます。来年の青色申告で確定申告するさいに、質問が2つあるのですが、
1.マイナポイントなどは一時所得として確定申告するべきなのでしょうか?
2.他にも楽天サイトからポイントなどを貰ったりしているのですがそれらも確定申告に加えるべきですか?
税理士の回答

竹中公剛
1.マイナポイントなどは一時所得として確定申告するべきなのでしょうか?
一時所得が500,000円を超える場合は・・・します。
マイナポイントだけでは・・・しないでよい。
2.他にも楽天サイトからポイントなどを貰ったりしているのですがそれらも確定申告に加えるべきですか?
それが一時所得なら、上記記載。
そうでない場合には、商品を購入した時の値引き。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
ありがとうございます、競馬の払い戻しなども総額1万満たない少額なのですがそれらを合計して50万超えなければその競馬の払い戻しも確定申告しないでいいのでしょうか?

竹中公剛
ありがとうございます、競馬の払い戻しなども総額1万満たない少額なのですがそれらを合計して50万超えなければその競馬の払い戻しも確定申告しないでいいのでしょうか?
しないでよい。
本投稿は、2022年09月24日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。