税理士ドットコム - [所得税]イギリス留学中における日本企業からの所得について - 留学が、1年未満かそれ以上かを会社に確認ください...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. イギリス留学中における日本企業からの所得について

イギリス留学中における日本企業からの所得について

日本の企業で働いており、日本円で給与を支払われております。

イギリスの大学へ研究員として留学予定でして、その際の所得に関する扱いをお伺いしたいです。

原則一年以上であれば、イギリスの税制に沿って支払うべきだと思っているのですが、一年未満の場合も適応されるのでしょうか。

イギリスの大学からは半年以上滞在する場合は所得の課税対象なのではと指摘されておりますが、一方日英租税条約では一年未満の滞在における所得の課税は免除のように見えます。

ご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

留学が、1年未満かそれ以上かを会社に確認ください。
全てそれから考えるようです。
会社の公務でしょうから、会社に確認ください。

留学は一年以上を予定していますが、期間は一年未満に収めるなど調整可能です。

会社の制度を利用した留学になり、公務ではないという理解です。

留学は一年以上を予定していますが、期間は一年未満に収めるなど調整可能です。
真実が大切だと考えますが・・・
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/01/02.htm
上記と違うことについての取り扱い。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2517.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1920.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875.htm

本投稿は、2022年10月12日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,185
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,529