[所得税]メールレディについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. メールレディについて

メールレディについて

現在年収40万以下の会計年度職員を
しております。
雇用保険、社会保険は引かれておらず
旦那の社会保険に入っております。

給料から天引きされているのは
所得税のみです。

月々が少ないこと
生活が厳しいのですが家庭の環境もあり
転職が出来ず副業を考えております。

ですが基本的には副業は禁止となっております。。

そこは重々承知の上で御相談させていただいております。


もしメールレディなどの副業を
した場合年20万円を超える場合は
確定申告をし、
その際に普通微収にチェックを
いれれば勤務先に連絡がいくことはないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

副業が給与所得以外(雑所得)であれば、申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が勤務先に漏れません。

本投稿は、2023年05月01日 14時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディについて

    現在年収40万以下の会計年度職員を しております。 雇用保険、社会保険は引かれておらず 旦那の社会保険に入っております。 給料から天引きされ...
    税理士回答数:  3
    2023年05月01日 投稿
  • 確定申告

    現在年収40万以下の会計年度職員を しております。 雇用保険、社会保険は引かれておらず 旦那の社会保険に入っております。 給料から天引きされているの...
    税理士回答数:  1
    2023年05月01日 投稿
  • 副業禁止の会社でメールレディについて

    はじめまして 無知で申し訳ありませんが、副業禁止の職場で副業してしまったことについて質問させていただきます 副業禁止の会社で、メールレディが副業と知らず...
    税理士回答数:  4
    2019年08月24日 投稿
  • 主婦 旦那の扶養内メールレディについて

    扶養に入っている主婦がメールレディで収入を得る場合は年間いくらまでなら扶養から外れないのでしょうか? 旦那に内緒でメールレディのお仕事をしています。いずれ...
    税理士回答数:  2
    2019年04月04日 投稿
  • メールレディの住民税に関して

    大学生です。1年間でアルバイトで約55万程、メールレディで約10万程稼いだのですが、住民税の申請を行わなければならないのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年06月03日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,367