相続マンション売却
相続マンションを1430万で売却、
確定申告しましたが譲渡税、住民税合わせて400万くらいになりました。
おかしくないですか
税理士の回答

米田征史
ご自身で申告されたのでしょうか?
税理士に依頼せずに、ご自身で計算して申告されたなら、間違いがあるかもしれません。
短期と長期を間違えてるんじゃないですか?
税務署も市役所も申告された情報をもとに納付書を送ってきます。

米田征史
不動産の所有期間を間違えられてる可能性がありますね。

加門成昭
お近くの税理士に関係資料を持参して相談されることをお勧めします。
過大になっている場合には、減額してもらう手続きも必要となります。
税理士ドットコムを通じて税理士を探すこともできます。
e-taxで申告しましたが短期で提出した可能性があります。
調べてみます。ありがとうございました。

米田征史
相続で取得した不動産の取得時期は、被相続人の取得時期が引き継がれます。
もしかしたら、所有期間をご自身が相続で取得された時から売却時までの期間でカウントされて、短期所有で申告されたのかもしれません。
被相続人の取得時期は不動産の謄本で確認できます。
本投稿は、2023年06月04日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。