年末調整、副業の収入について
年末調整について質問です。
本業(フルタイムパート勤務)で年末調整をします。
本業以外にも副業で2箇所から収入がありますが、そちらの収入も本業の年末調整時に記載すべきなのでしょうか?
(副業2箇所分を足すと20万を超えるため、確定申告はします)
それとも、副業分は記載せずに本業分のみの収入で年末調整の申請を行い、確定申告時に本業、副業分それぞれの源泉徴収票を持って行けば良いのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

米森まつ美
回答します
本業以外にも副業で2箇所から収入がありますが、そちらの収入も本業の年末調整時に記載すべきなのでしょうか?
⇒ 「基礎控除申告書」に記載することになります。
ただし、貴方の副業の「所得」を精算をするためではないため確定申告をすることになります。
確定申告時に本業、副業分それぞれの源泉徴収票を持って行けば良いのでしょうか?
⇒ 確定申告の方法としては、ご理解のとおりです。
助かりました!ご回答ありがとうございました。

米森まつ美
ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
本投稿は、2023年12月15日 14時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。