税理士ドットコム - [所得税]親所有の物件を無償で借りることは可能か - 親族間で無償により土地家屋の貸与があった場合に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 親所有の物件を無償で借りることは可能か

親所有の物件を無償で借りることは可能か

親所有の物件を無償で借りて民泊を運営することは可能でしょうか?その場合収入は自分名義に入れてよいのでしょうか?

税理士の回答

親族間で無償により土地家屋の貸与があった場合には、贈与があったものとされます(相続税基本通達9-10)。ご質問の場合ですと、少額であったり課税上弊害がある場合に含まれるとは考えづらく、近隣の市場価格を参考にした使用料相当額を支払っていない場合は、贈与税の課税対象となると思います。
民泊収入は運営されている当事者の収入として、雑所得又は事業所得の申告をすることとなります。親へ支払っている土地建物使用料があれば、必要経費となります。

本投稿は、2024年04月10日 22時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 賃貸物件

    親名義の土地の上に未登記賃貸車庫が建っています。 土地は親の登記済み 車庫は未登記 未登記の車庫については登記がなく固定資産の所有者が親になっています。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年03月26日 投稿
  • 親所有の不動産を子供が賃貸で貸し出し

    親所有の築30年位上の不動産があり、その物件を息子である私がお金を出しリノベーションして私が貸主として賃貸に出そうと考えています。 確定申告で私がリノベー...
    税理士回答数:  1
    2020年01月05日 投稿
  • 親の賃貸物件に無償で子が住む場合について

    最近、父親が亡くなり、財産や贈与等とみなされるもので申告が必要なものがないか整理している為、教えて頂けたらと思います。 現在、亡き父が所有していた5階建て...
    税理士回答数:  2
    2023年01月29日 投稿
  • 家賃の支払いをしなくても、賃貸物件を借りているとき

    親が不動産業を営んでいます。私自身はその物件の一室を賃貸し、自営業をしています。毎月、20万ほど地代家賃として親の会社に支払いをしていました。今回、個人的に資金...
    税理士回答数:  1
    2020年08月07日 投稿
  • 親が借りた賃貸物件を子供が事業で使用

    親が休日を過ごすために借りている賃貸があります。 その部屋を子供が個人事業で使用することは可能でしょうか。 また、使用できる場合は、親が借りている部屋を経費...
    税理士回答数:  1
    2016年09月01日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,182
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,529