定額減税について
同一世帯にAとBが住んでいるとします。互いに扶養はしていません。
A…2023年の合計所得が3000万円、2024年の合計所得が100万円の見込み
B…2023年の合計所得が800万円、2024年の合計所得が200万円の見込み
この場合、A、Bの所得税・住民税は、何円減税されるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
定額減税については、一人30,000円の所得税。住民税10,000円
になります。
2024年に受けきれない金額は、2025年の住民税の申告で、市役所が不足分を給付する方向です。
難しいです。役場に一度確かめてください。
ありがとうございます。じゃあ、家族が高収入だからと言って、定額減税が受けられなくなるわけではないんですね。

竹中公剛
その個人個人での問題と考えます。
本投稿は、2024年05月24日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。