[所得税]還付請求書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 還付請求書について

還付請求書について

源泉徴収税として過剰に納付してしまった分があります。

非居住者ですが、代理人が還付請求書を提出すれば返って来ますでしょうか?

税理士の回答

はい、非居住者であっても、代理人による還付請求は可能です。

本投稿は、2025年03月19日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 更正の請求の還付について

    最近、過去の確定申告の更正の請求を税務署で行ったのですが、いくつか質問があります。 1 所得税の払いすぎによる還付はいつ頃になりますか?3ヶ月後とも聞きま...
    税理士回答数:  2
    2021年12月24日 投稿
  • 過去五年分の住民税の還付の仕方を教えて下さい

    過去五年分の所得税の還付申告をしました。待っていれば過去に支払った分の住民税の還付の通知は来ますか? 「誤加納金還付請求書」を郵送する方法があると知りまし...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿
  • 更生の請求

    年金暮らしです。 令和5年度の所得税の確定申告を提出しました。源泉徴収された所得税は全額還付という結果でしたが、医療費の金額をかなり少なく計算していました。 ...
    税理士回答数:  4
    2024年03月25日 投稿
  • 源泉所得税の年末調整過納額還付請求書の書き方

    年末調整で出た超過税は各社員に会社から還付済です。 4ヶ月経った現在、納付の際の繰越額が残っている状態なので還付請求を行うことにしました。 しかし、納付の際...
    税理士回答数:  2
    2024年05月02日 投稿
  • 離婚後の配偶者控除漏れの更生による還付について

    お世話になります 平成30年度 私は貸し倉庫業で夫は一年間無職でして 令和元年 確定申告で配偶者控除の記入を忘れてしまい 今年 更生の請求をしまして所得税...
    税理士回答数:  1
    2020年07月19日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303