税理士ドットコム - [所得税]治験報酬で20万円を超える雑所得が、会社に通知されるルートがあるかご相談させていただけないでしょうか - ①雑所得の住民税について普通徴収を選択すれば、ご...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 治験報酬で20万円を超える雑所得が、会社に通知されるルートがあるかご相談させていただけないでしょうか

治験報酬で20万円を超える雑所得が、会社に通知されるルートがあるかご相談させていただけないでしょうか

自分なりに雑所得と確定申告について調べたものの納得出来る回答が得られず
以下のような場合、会社に副収入が発覚するルートはあるか
以下三点につきまして知見をご教示いただけませんでしょうか。

治験の報酬(負担軽減費)が20万円を超える場合
雑所得が20万円を超えるケースに該当すると思われますが、
①確定申告時に普通徴収を選択すれば会社に雑所得の存在を検知されない認識でしょうか。
また、上記については住民税のお話と考えていますが、
②所得税については確定申告時に支払いがあり、会社からの所得税の支払いには関係ない認識でしょうか。
(ここが、調べても見つからず…)

そして、別件ですが今年の5月末に現職を退職して、
6月1日より次の会社に転職の予定です。
上記の雑所得について、仮に検知された場合には前職の時の雑所得ということを伝えようと考えておりますが、
治験の報酬が6月以降に振り込まれる可能性があり、懸念しております。
③雑所得を手に入れた時期ついては、別途領収書を見せない限りについてはあくまで、その年のトータルの雑所得、ということで会社には通知されますでしょうか。
※①②にて、会社に通知されることがある、となった場合

(補足)①②にて、転職先の会社に雑所得の検知をされないかを懸念しております。

長文となり申し訳ございません。
ご回答いただけましたらありがたく存じます。

税理士の回答

①雑所得の住民税について普通徴収を選択すれば、ご認識の通りになります。
②ご理解の通りになります。
③治験の報酬が会社(前職、転職)に通知されることはないです。

本投稿は、2025年04月22日 23時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 治験(副業)を行った場合の課税通知について

    お世話になります。 副業が禁止とされている会社に勤めているのですが、生活苦の為、治験を行おうと思っております。 治験での収入は雑所得とされ、所得の合計が...
    税理士回答数:  2
    2017年06月30日 投稿
  • 雑所得の確定申告について

    現在、治験を行う予定の者です。 会社にバレないよう20万円以下にし、確定申告をしないようにしたいのですが、不動産投資も行なっており、その際、知識がないのですが...
    税理士回答数:  2
    2021年05月06日 投稿
  • 治験などの雑所得の確定申告について

    雑所得の確定申告で相談です。現在、大学生で実家から離れたところで暮らしており扶養家族になっております。 今年は ①アルバイト(知人の会社の手伝いで給料は銀行...
    税理士回答数:  2
    2017年12月17日 投稿
  • 治験収入(雑所得)に関する確定申告について

    学生です。 他にバイトをしていなくて治験で1年間負担軽減費(雑所得)-経費で48万以上稼いだ場合確定申告が必要となりますよね。 質問 ①次のものは例で...
    税理士回答数:  2
    2022年10月03日 投稿
  • 治験バイトの報酬と確定申告の有無について

    私は現在大学生で、今年アルバイトで50万円、治験で40万円稼ごうと思っています。 この場合、給与所得が50万円-55万円で0扱い、雑所得が40万円で合計所得が...
    税理士回答数:  1
    2024年09月13日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309